Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成21年3月 第2352号(3月11日)

1面

設置認可に「不可」の早期判定導入 大学設置等の事務担当者説明会開く
 設置認可の準備不足・届出設置の不適切さの増加に対処

  文部科学省は、去る3月4日、東京・世田谷の昭和女子大学人見記念講堂を会場に、「平成20年度大学設置等に関する事務担当者説明会」を開催した。

[私大団連]
留学生政策を協議 国費留学生制度の見直しなど
[科技・学術審学術分科会]
次期科学技術基本計画視野に学術振興を協議 学術基本問題の特別委設置
[私大協会・評価機構]
原野幸康氏を「偲ぶ会」麻生総理等330名余が別れ
[干支の弁]
教育制度の見直しを
  青森中央学院大学学長 中村信吾

2面

[文科省・厚労省]
質向上や学部教育の充実を 臨床研修制度の検討会
 ⇒厚労省の記事はこちらから
  去る2月26日、文部科学省と厚生労働省が合同で設置している臨床研修制度のあり方等に関する検討会は、「臨床研修制度等に関する意見のとりまとめ」を公表した。
[私大協会]
日本の私学政策を調査研究 韓国私学振興事業団が訪日
[文科省]
中2メール1日100件以上が7.3% 携帯電話利用等の調査
 ⇒文科省の記事はこちらから(PDF)
[多摩美術大]
Art&Design国際講評会を開催
[アルカディア学報]
教育開国と英語−鎖国からの脱却を− -3-
  飯吉 透(マサチューセッツ工科大学 教育イノベーション・テクノロジー局
         上級ストラテジスト)

3面

[大学マネジメントガバナンス特集]
"強い"経営を目指して 中期計画の実質化 番外
 教学マネジメントの推進 "学生中心"へ教職の本格協働を
  日本福祉大学常任理事 篠田道夫
 今こそガバナンス機能強化を 日米に見る金融危機への対応
  桜美林大学大学院教授 船戸樹

4面  [キャンパス万華鏡]

7面

[大学教育改革フォーラム]
学習意欲向上、教職協働テーマに 東海地区で大学教育改革フォーラム
 大学教育改革フォーラムin東海2009実行委員会とFD・SDコンソーシアム名古屋は、去る3月7日、名古屋大学において、第4回目となる「大学教育改革フォーラムin東海2009」を開催した。
[シンポジウム]
能動学習促すソフト開発 無償公開 東大が2シンポ開く
[経済産業省]
人工衛星作り成長 社会人基礎力グランプリに大阪工大
 ⇒経済産業省の記事はこちらから
[寄稿]
インストラクショナル・デザイン 学士課程教育構築の方法論になるかG
 山口大学の教育改善PDCA インストラクショナル・デザインの相似性

 山口大学大学教育センター 木下真

8面

[連載]
高めよ 深めよ 大学広報力〈25〉
 明治薬科大学 広告は企画内容で選択
 共栄大学 交通広告でインパクト
[内閣府]
出生率に危機感感じるが83% 少子化対策で世論調査
[新刊紹介]
フィンランド 豊かさのメソッド
  堀内都喜子

Page Top