平成18年9月 第2246号(9月20日)
■1面
国公私大を通じた競争的資金が倍増
8月末に財務省に提出した平成19年度文部科学省概算要求のうち、(1)大学教育改革支援の競争的資金、(2)国立大学・私立大学等への機関補助、さらに(3)個人的補助の奨学金支援・留学生支援など高等教育局の主要事項について。
- [大学基準協会]
- シンポジウム 評価文化をどう育てるか ⇒大学基準協会記事はこちら
- [井リポート/学校運営の現場から(9)]
- 愛知学院大学 変化に対応し続ける力
日本私立大学協会顧問・弁護士 井伸夫
■2面
- [私大協会]
- 東北支部が事務研修会開く
日本私立大学協会の東北支部は、去る8月31日と9月1日の両日、岩手県盛岡市内のホテルを会場に、平成18年度の事務研修会を開催した。 - [武蔵工業大]
- PaPeRoワークショップ 幼稚園児と参加型デザイン
[アルカディア学報]
私大の定員割れとファンディング 教育支援型財務の確立を
私学高等教育研究所研究員 浦田広朗(麗澤大学国際経済学部教授)
■3面
- [日本学術会議]
- イノベーションを創出せよ
日本学術会議等は、去る9月8日・9日に、京都・宝ヶ池の京都国際会館において、持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2006を開催した。
⇒日本学術会議記事はこちら - [JST]
- 第2期課題採択 ⇒JST記事はこちら
- [文科省]
- 文科省人事
- [文科省]
- 研究活動の不正行為への対応(下) ガイドライン
■4面
- [連載]
- 共同と共創による地域連携教育の実践 〜地域と共にも実現を目指す工学アカデミアの形成〜 2
金沢工業大学企画調整部 福田崇之 - [厚労省]
- 明治32年以降初めて人口自然減が確定 「人口動態統計」 ⇒厚労省記事はこちら
- [新刊紹介]
- 宮沢賢治イーハトヴ自然館
発行者 谷 昌之