加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和5年3月 第2917号(03月08日)

日本私立大学協会

来年度事業計画・予算案を了承
大学機能強化基金を協議

 日本私立大学協会(小原芳明会長)は2月24日、第729回理事会をオンラインで開催した。議事では、同協会の令和5年度事業計画案と予算案を協議のうえ了承した。また、文部科学省から、成長分野をけん引する大学・高専の機能強化に向けた基金による継続的支援について説明を聞き、議論した。

文部科学省

入試の留意点示す
「教学マネジメント指針(追補)」を公表

 文部科学省は、2月24日の中央教育審議会第172回大学分科会の審議を経てとりまとめられた「教学マネジメント指針(追補)」を公表した。

文部科学省

デジタル人材育成で「例外措置」検討
東京23区学部収容定員増の抑制

 文部科学省は、若者の東京一極集中是正の考え方のもと実施されている、東京23区内の学部収容定員増加の抑制について、高度なデジタル人材を育成する情報系学部・学科の収容定員増などを認めるなど、新たな例外の制度化に向けた検討を進めている。

文部科学省

5歳児から小1までを「架け橋期に」
幼児教育と小学校教育架け橋委員会
審議まとめ案で6つの方策を提示

 文部科学省中教審の「幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会」は2月27日審議まとめ案をとりまとめた。5歳児から小学校1年生の2年間を「架け橋期」として、教育の充実を図り、生涯にわたる学びや生活の基盤をつくるための6つの方策を推進していくことを提示した。

淑徳大学

交流・関係人口の増大はかる
片品村 観光むらづくり連携協定を締結

 淑徳大学(山口光治学長/千葉県千葉市)と、群馬県片品村(梅澤志洋村長)は、2月6日に、「観光むらづくりに関する協定」を締結した。

アルカディア学報

ノーベル賞には自然科学への政策シフトが絶対条件か

 客員研究員 土持ゲーリー法一(京都情報大学院大学)

インタビュー

2度の水害経て防災力強化
広島経済大学の危機管理体制
原則を決め柔軟に

 広島市に立地する広島経済大学(石田優子学長、経済学部、経営学部、メディアビジネス学部)は、同地域で発生している豪雨災害を通して、危機管理体制を整えている。学園および大学組織の風通しの良さも、体制の向上に一役買っている。同大学の危機管理体制などについて、石田学長に聞いた。

寄稿

かわいい子には旅をさせよ
「大学教員インターンシップ」の試み

 神戸大学教授  近田政博

連載

私大の力㉘
コロナ3年の就活
自己PRに不安も
学業こそ「ガクチカ」の主軸に

UNIVAS

大学スポーツでの活躍称える
UNIVAS AWARDS表彰式

 一般社団法人大学スポーツ協会(福原紀彦会長、以下UNIVAS)は3月6日、大学スポーツ振興に貢献したアスリートやスポーツに関わる学生、団体を表彰する「UNIVAS AWARDS 2022―23」の表彰式を都内のホテルで開催し、関係団体の約200人が出席し受賞者の栄誉を称えた。各部門の最優秀賞が発表され、様子はオンラインでライブ配信もされた。

文京学院大学・女子栄養大学

学際的な取り組みで強み発揮
異領域の連携協定、調印

 文京学院大学(島田昌和理事長、櫻井隆学長)と女子栄養大学(香川明夫理事長・学長)は2月17日、文京学院大学本郷キャンパスにおいて包括連携協定を締結した。