Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成23年2月 第2430号(2月2日)

私大協会 第611回理事会
 23年度事業計画・予算の基本方針定まる
 私学振興の基本軸の制度設計など
 23年度政府予算案など文部科学省担当課長等が説明

 日本私立大学協会(大沼 淳会長)は、去る1月28日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷において、第611回理事会を開催し、同協会の平成23年度事業計画案の策定方針及び予算案の編成方針のほか、大学改革問題と新たな大学政策の構築等について協議した。

 
[日本私立大学協会]

23年度事業計画 基本方針を協議
 第1回企画財務委開く

 去る1月28日、第611回理事会に先立って開かれた平成22年度第1回企画財務委員会(原田嘉中担当理事)では、平成23年度の事業計画案及び予算案作成のための基本方針等を協議した。

 
[日本私立大学団体連合会]

私大団体連が経団連に意見書提出
 広報活動は3年生3月以降 選考活動は4年生8月以降を要請

 日本私立大学団体連合会(白井克彦会長)は、1月31日、就職大氷河期の厳しい就職状況下にあって、早期化・長期化する大学生の就職活動について「会社説明会など広報活動を後期試験終了後の3月以降、面接などの選考活動を夏期休暇期間の8月以降とする意見書」を(社)日本経済団体連合会(米倉弘昌会長)に提出した。

 
[日本経済団体連合会]

教育方法の改善を大学に期待
 経団連会員社ほか600社へのアンケート調査

 (社)日本経済団体連合会(米倉弘昌会長)はこのほど、昨年行った「産業界の求める人材像と大学教育への期待」に関するアンケート調査結果を公表した。

 
[日本私立大学協会]

海外留学促進の方策とは
 国際交流委で意見交換

 日本人の海外留学者が近年減少傾向にある。文部科学省の集計によると、ピークだった2004年の8万2945人に比べ、2008年は6万6833人まで減少している。

 
[アルカディア学報]

認証評価第二サイクルの課題 学生の学習成果をどうするか―上―
 研究員 羽田 積男(日本大学文理学部教授)

 
[文科省]

支援の再構築望む声
 大学教育改革GP合同フォーラム開催

 去る1月24日、25日の両日、東京・秋葉原で平成22年度大学教育改革プログラム合同フォーラムが開催された。

 
[PISA]

2009年のPISA概要
 日本 読解力は前回より平均点上昇〈上〉

 
[連載]

高等教育の明日 われら大学人 <8>
 見城見枝子さん

 
[文京学院大学]

世界をめざす学生たち
 文京学院大の新・文明の旅 履修枠を超える応募

 大学生の内向き志向を象徴するのが海外留学者の減少であり、若者の海外勤務を拒否する傾向も同様な流れか。こうしたなか、文京学院大学(島田Y子学長、東京都文京区)が立ち上げた「新・文明の旅」プログラムには35人の履修枠に対し説明会におよそ140人が参加し、定員を超える応募が出ている。

Page Top