
平成22年1月 第2388号(1月27日)
■私立小の42%で給食
学校給食実施状況
文科省は、このたび、平成20年度の学校給食実施状況を取りまとめた。
私立小・中学校において学校給食を実施している学校数は、919校で、実施率は、小学校=42.3%、中学校=15.0%で、完全給食実施率は、小学校=33.3%、中学校=8.4%であった。
私立小・中学校における栄養教諭・学校栄養教員数は、小学校=56人(そのうち栄養教諭は9人)、中学校=38人(同1人)となっている。
なお、公立学校において保護者が負担する学校給食費の月額は、前年度より約1%上昇し、小学校で約4000円、中学校で4577円となった。

