Home日本私立大学協会私学高等教育研究所教育学術新聞加盟大学専用サイト
教育学術オンライン

平成21年10月 第2375号(10月7日)

四国大学ネット(SPOD)
  フォーラムに400名参加
  ワークショップ中心に講師多彩

 四国地区の34国公私立大学等によって構成される「四国地区大学教職員能力開発ネットワーク(SPOD、代表校:愛媛大学)」は、去る9月8日から11日にかけて、愛媛大学を会場に「SPODフォーラム2009」を開催、加盟校を含む全国62大学等から約400名の関係者が参加した。
 同フォーラムは、大学等の教職員の能力開発に役立つ多種多様なFD/SDプログラム及び組織を超えた意義ある相互交流・関係づくりの場を提供することを目的として、全27プログラムを開講、のべ40名の多彩な講師陣が担当した。
 FDプログラムとして、「授業公開と授業アンケートの効果的な活用方法」「ティーチングポートフォリオとは何か?」「学生との話し方・関わり方」、またSDプログラムとして、「『大学人、社会人としての基礎力養成プログラム開発』現況報告」「スタッフポートフォリオによる大学職員人事マネジメント」「大学職員のための企画力養成講座」などが開講された。
 多くのプログラムは、職場ですぐに使える実践的なノウハウを持ち帰れるように、インタラクティブなワークショップ形式で実施。また遠隔講義システムを利用して、SPOD加盟校への配信を行い、直接会場に来られない参加者に対しても、一部のプログラムを提供した。
 「全学的な教育改革をどう進めるか?」と題したシンポジウムでは、関西国際大学の濱名 篤学長と愛媛大学の柳澤康信学長が教育の質保証やFD・教育改革について対談を行ない、参加者は、両学長の話に熱心に耳を傾けた。参加者からは「組織や部署を超えて、様々な教職員の方々と意見交換ができ、交流を深めることができた」「授業改善を中心としたFD能力に加え、それを学内へ浸透させるノウハウを身につけることができた」「日々のFD/SD活動にすぐ活用できるスキルを身につけることができた」という声が聞かれ、今後のFD/SD活動による教育改革への効果が期待されている。
 同フォーラムは、来年も引き続き開催の予定。
 

Page Top