バックナンバー
令和3年3月 第2836号(03月24日)
日本私立学校振興・共済事業団
私大等補助金3077億円交付
私学事業団 対前年89億円の減
日本私立学校振興・共済事業団(清家篤理事長)はこのたび、令和2年度私立大学等経常費補助金交付状況について公表した。令和2年度の交付学校数は大学・短期大学・高等専門学校859校、交付総額は3077億7530万9千円だった。前年度交付額3166億2757万2千円より約89億円の減額となった。
文部科学省
令和2年度は281校選定
文科省 私大等改革総合支援事業
文部科学省は、令和2年度「私立大学等改革総合支援事業」の支援対象校の選定について公表した。
文部科学省
大学入試検討会議
デジタル推進の具体策など論議
「国立寄り」視点に懸念も
文部科学省の「大学入試のあり方に関する検討会議」(三島良直座長)は3月18日、第 23 回会議をオンラインで開き、「ウィズコロナ・ポストコロナ時代の大学入学者選抜」について具体的な議論に入った。
文部科学省
DX支援事業に54件採択
デジタル活用した大学・高専教育 高度化プラン
文部科学省は、令和2年度第3次補正予算に盛り込んでいる「デジタルを活用した大学・高専教育高度化プラン」(予算額60億円)について、3月11日に実施機関を公表した。
文部科学省・厚生労働省
3月大卒就職内定率89.5%
2月1日現在状況調査
文部科学省と厚生労働省は、令和3年3月大学等卒業者の就職内定状況を共同で調査し、令和3年2月1日現在の状況を取りまとめ、このたび公表した。
日本私立学校振興・共済事業団
令和2年度私立大学の経常費補助金交付額一覧
寄稿
COVID-19対応と遠隔授業実施から思うこと
芝浦工業大学 教育イノベーション推進センター
榊原暢久
朝日大学
教育の原点に立ち返る
創立50周年記念植樹を実施
朝日大学(大友克之学長)では、2月25日、創立50周年を記念して、故宮田慶三郎氏の銅像前で記念植樹が行われ、宮田淳理事長をはじめ教職員らが参加した。
インタビュー
学部全体で総合的に育てる
北陸大学経済経営学部のインクルーシブ教育
多様化時代の教育の質保証
北陸大学経済経営学部(山本啓一学部長)は、大学のユニバーサル時代の教育の質保証を模索している。その要諦は学生の個別対応ではなく、学部全体で支援環境を構築することだと山本学部長は指摘する。また、それが結果的にインクルーシブ教育体制をも実現していると強調する。その取り組みを山本学部長に聞いた。
寄稿
データを利用した中退防止へ
中長期の組織的取り組みを目指す
嘉悦大学 白鳥成彦
連載
私大の力<7>
3・11の教訓 災害に生きる犠牲的精神
日本人の「良さ」非常時への備え
連載
コロナ下での意志決定
トップはいかに決断したか -終-
教育機会と安全の間で...
連載総括 非常時の大学マネジメントを機能させる
本連載は2020年6月から始まり、日本私立大学協会加盟校のトップに、コロナ下での様々な意思決定について振り返って頂いた。我が国において新型コロナウイルスの感染拡大が始まっておよそ1年経つところで、ひとまずこの連載を終了する。これにあたり、編集部で、大学の「コロナ下での意志決定」の傾向等を総括した。