加盟大学専用サイト

バックナンバー

令和2年11月 第2822号(11月11日)

中央教育審議会

「国立大の定員増慎重に」
中教審大学分科会 「私大の立場」からの意見も

 中央教育審議会の大学分科会(永田恭介分科会長)は11月5日、第157回会合をオンラインで開き、「地方国立大の定員増」を検討中の内閣府の有識者会議の議論などについて協議し、私学関係者から「地方の私立大は定員維持、経営環境の厳しいところもあり、(国大の定員増は)慎重に」との意見が出された。大学分科会はこうした意見を内閣府に伝えるが、「年内に結論を出す」という有識者会議での成り行きが注目される。

日本私立大学協会

地方創生に資する魅力ある地方大学の実現
私大協が意見書提出

 日本私立大学協会は、9月25日に開催された政府の「地方創生に資する魅力ある地方大学の実現に向けた検討会議」で意見発表を行っている。同協会の鶴衛副会長(広島工業大学理事長・総長)が出席し、「地方創生に資する魅力ある地方大学の実現」について発表した。

文部科学省

社会総がかりで育成を
今後の主権者教育推進に向けて 中間報告

 文部科学省は11月2日、「今後の主権者教育の推進に向けて」と題した中間報告を公表した。同省の有識者会議である主権者教育推進会議がこれまでの議論をとりまとめたもので、主権者教育をめぐる課題を整理し、各学校段階や家庭・地域における今後の主権者教育推進の方向性を提言している。

全国大学生活協同組合連合会

一般受験の学部数は増加
「保護者に聞く 新入生調査」
受験料は1万1500円減少

 全国大学生活協同組合連合会では、11月5日、「2020年度保護者に聞く新入生調査」の結果を公表した。入試制度の変更を念頭に一般受験の受験学部数が引き続き増加、一方で、受験料は減少の傾向がみられた。

大学入試センター

追試験は教科・科目単位で受験可
新型コロナ予防対策公表

 大学入試センター(山本廣基理事長)は11月6日、2021年度(令和3年度)大学入学共通テストの新型コロナウイルス感染症予防対策について発表した。

秋の叙勲・褒章

アルカディア学報

コロナ禍と世界の私学
国際共同研究による命題の提示

 研究員 米澤彰純(東北大学国際戦略室副室長・教授)

インタビュー

学長のリーダーシップで対面再開を模索
東京都市大学のコロナ対応 教育の質にこだわる
三木学長に聞く

 東京都市大学(三木千壽学長、世田谷キャンパス:理工学部、建築都市デザイン学部、情報工学部、横浜キャンパス:環境学部、メディア情報学部、等々力キャンパス:都市生活学部、人間科学部)は、新型コロナ禍において、三木学長のリーダーシップのもと、対面授業の再開にこだわった。その意図や取り組みについて三木学長に聞いた。

寄稿

オンラインにおける反転授業
授業デザインを考える

 京都情報大学院大学 土持ゲーリー法一

寄稿

わたしたちのまなび〔特別編㊦〕
パンデミックさなかの留学
留学生が見た激動の2020年

 田中蘭子

連載

コロナ下での意志決定
トップはいかに決断したか ⑯
海外研修中止を決断
東北文化学園大学 土屋学長に聞く

全国私立学校審議会連合会

私学教育一層の充実と発展を
全審連 創立70周年記念式典

 全国私立学校審議会連合会(近藤彰郎会長)は10月29日、東京のホテルグランドパレスにおいて、創立70周年記念式典を開催した。新型コロナウイルス感染症対策のため、規模を縮小し、会場も感染対策を講じたうえでの開催となった。